このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Menu
トップページ
学校ブログ(日々の学校の様子)
学校からのお知らせ
校長室から
学校概要
行事予定
学校だより
給食献立
配付文書
プログラミング教育
学校評価の結果
学力・家庭教育情報
学校いじめ防止基本方針
英語活動についての意識調査
学習リンク
子どもたちの学びのために
☆
Ibaraki Online Study(小学校)
☆
文部科学省「子供の学び応援サイト」
☆
古河市外国語指導助手(ALT )
☆
古河市「おうちde動画プロジェクト」
☆
茨城県「読書案内リーフレット」
リンク
大和田小HP訪問者
COUNT
訪問者の推移
2020年 4月 +15,090
2020年 5月 +18,955
2020年 6月 +20,405
2020年 7月 +19,600
2020年 8月 + 8,705
2020年 9月
+10,691
2020年10月
+ 9,179
2020年11月
+10,873
2020年12月 +11,200
2021年 1月
(611,263)
古河市立大和田小学校
古河市大和田822
TEL 0280-76-0040
FAX 0280-77-2052
ネット・ゲーム等の上手な付き合い方
ネット・ゲーム等の上手な付き合い方
毎日長時間ゲームをして過ごしていると,さまざまな悪影響をもたらす可能性があります。
ゲームと上手に付き合っていくためには,家庭でのルールが必要です。
下記の資料(12月3日配付予定の文書)を参考に,家庭での使い方のルールについて
お子さんと一緒に是非話し合ってみてください。
□
R2授業参観資料 ネット・ゲーム等の上手な付き合い方.pdf
□
「ネットには危険もいっぱい」(
警察庁・文科省リーフレット
2020年).pdf
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
1月18日諸川めぐみ幼稚園との交流会
日誌
パブリックスペース
01/18 10:15
1月15日3年生 理科「じしゃくのふしぎ」
日誌
パブリックスペース
01/18 09:25
1月15日校内書き初め大会
日誌
パブリックスペース
01/15 11:23
1月14日避難訓練(火災想定)を行いました
日誌
パブリックスペース
01/14 13:48
1月13日地域の方から本を頂きました
日誌
パブリックスペース
01/13 10:40
1月13日欠席0の日が100日になりました
日誌
パブリックスペース
01/13 08:54
1月12日3年図画工作「みんなでオン・ステージ」
日誌
パブリックスペース
01/12 10:53
1月8日3学期のスタートです
日誌
パブリックスペース
01/08 09:06
1月5日あけまして おめでとうございます
日誌
パブリックスペース
01/05 15:58
12月24日 全校集会
日誌
パブリックスペース
12/25 14:05
12月23日6年スクールカウンセラーの授業
日誌
パブリックスペース
12/25 14:02
12月22日いつもありがとうございます 見守り隊の皆さま
日誌
パブリックスペース
12/25 14:00
12月 1年プログラミングにちょうせん
日誌
パブリックスペース
12/25 13:57
12月22日3年理科「冬至の日の太陽の動き」
日誌
パブリックスペース
12/25 08:29
12月23日 2年九九検定
日誌
パブリックスペース
12/23 15:05
12月23日 欠席0 今日で99日
日誌
パブリックスペース
12/23 11:04
12月22日 6年理科 LED点灯回路の製作
日誌
パブリックスペース
12/22 15:32
12月19日全国選抜小学生プログラミング大会 茨城大会...
日誌
パブリックスペース
12/21 08:28
12月18日クリスマスこんだて
日誌
パブリックスペース
12/18 16:37
12月18日マスクをご寄付いただきました
日誌
パブリックスペース
12/18 09:06
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project