学校ブログ

6年 理科「水よう液の性質」

2019年9月19日 18時08分 [担当者]

6年理科「水よう液の性質」で,5つの不明な水溶液を分別するために,フローチャートで実験方法を考えました。グループごとに違ったフローチャートができあがり,それぞれ既習事項を生かす姿が見られました。

そして,考えた実験方法に沿って,実験を進めました。
フローチャート通りには進まないこともありましたが,違う方法を考え直すなど試行錯誤して取り組むことができました。
フローチャートを使って,筋道を立てて考えるよさを子供たちは実感し,大きな学びとなりました。子供たちにプログラミング的思考が身に付く授業となりました。