避難訓練
2016年9月2日 07時46分 [管理者]
今日は,5校時に児童に教えない形での避難訓練を実施しました。児童は,急なことでも慌てずに避難することができました。
落ち着いた行動は,素晴らしかったです。
今日は,5校時に児童に教えない形での避難訓練を実施しました。児童は,急なことでも慌てずに避難することができました。
落ち着いた行動は,素晴らしかったです。
夏休み明けですが全員が出席して,元気な顔を見ることができました。
また明日,元気な顔を見るのが楽しみです。
いよいよ2学期が始まりました。始業式は,みんなきちんとした態度で参加することができました。学年の代表が,2学期の抱負を発表してくれました。
1年生 鈴木 翔太 さん
2年生 船橋 玲鳳 さん
3年生 中村 俐琴 さん
4年生 鈴木 友菜 さん
5年生 大山 莉季 さん
6年生 児矢野千尋 さん
みんなすばらしい発表でした。2学期に向けての意欲にあふれていました。校長からは,リオオリンピックの素晴らしい成果,特に,陸上の4×100mリレーは,決勝に誰一人進めなかったのに,銀メダル。その秘密は,研究とみんなの協力にあるという話をしました。
大和田小学校の子どもたちもこの協力する力はあると思います。素晴らしい運動会になることを期待しています。
職員によるレゴブロックのプログラミング研修を行いました
内田洋行の講師の方々の丁寧な指導を受け、楽しく学ぶことができました。
2学期以降の授業に取り入れて行きたいと思います。
今日は,ふれあい夏祭りがありました。はじめは,体育館でビンゴゲームがありました。子どもたちは,ビンゴになりそうでならない状況で,大騒ぎでした。
その後,ダンスチームのダンスや盆踊りがありました。そして,花火と抽選会が行われました。とても楽しい一日でした。
今日は,10時からコンピュータ室で親子プログラミング教室を行いました。多くの方に参加していただきありがとうございました。
合計49名になり,コンピュータ室が立錐の余地もないほどの盛況ぶりでした。
先ずはじめに,講師の山下先生をみんなに紹介しました。
問題は少し難しかったですが,みんな真剣に取り組んでいました。1年生が自力で進められるのでびっくりしました。やはり子どもの力は偉大だなあと驚嘆しました。
今日は,1時間勉強をしてからプールでサマーフェスティバルを行いました。森君,関根君の進行で始まりました。流れるプールを全員で作り低学年はとても喜んでいました。
その後,縦割り班での玉入れを行いました。先生方の頭の上のかご目がけてみんなボールを投げていました。なかなか入らないようでしたが,作戦を立て他の班を引き離している班もありました。
最後に,波のプールを作ろうということで,みんながプールに入って,右へ左へ気持ちを合わせて動いていきました。すると,すごく大きな波ができあがり,子どもたちは大喜びでした。
みんなが一丸となれば大きなことができるという見本のような波のプールづくりでした。
1年生は,谷田部先生と飯田先生でプリントに取り組んでいました。
2年生は,大塚先生と門谷先生で取り組んでいました。
3年生は,藤原先生と三和北中学校の生徒と教頭先生で行っていました。中学生が,ていねいに教えてくれていました。
4年生は,鈴木先生と三和北中学校の生徒で行っていました。この真剣な表情,本当にありがとうございます。
5年生は,山中先生と野川先生です。
6年生は,なんと,仲見川先生と高橋先生です。
みんな一生懸命がんばっていました。
終業式の後,表彰式を行いました。
虫歯のない児童の表彰
1年 鈴木翔太さん 塚田咲優さん 中山蒼介さん 舩橋賢矢さん
2年 今泉瑠菜さん 白砂友貴さん
3年 関根悠斗さん 染谷瑞希さん 中村俐琴さん
4年 倉島未夢さん
5年 加藤絢心さん 船橋美咲さん
6年 鮎川美涼さん 関根廉さん 松本理玖さん 森翔真さん
4月中に治療が済んでいた児童
1年 鯉沼香音さん 鯉沼涼音さん
2年 野本結愛さん 萩原華音さん 横田咲楽さん 渡邉大翔さん
3年 日毛陽向さん 舩橋舞帆さん 山中朝陽さん
4年 齊藤芽依さん 渡邉陽輝さん
5年 大山莉季さん
6年 新井奈津希さん 石塚優姫さん 児矢野千尋さん 染谷拓海さん
日毛大毅さん 舩橋琉那さん 松本陽さん 百土太陽さん
森愛莉さん 若林善幸さん
読書50冊賞
1年 石川碧南さん 黒子龍真さん 鯉沼香音さん 鯉沼涼音さん
児矢野翼さん 澤山翔さん 鈴木翔太さん 髙田渉真さん
髙山蒼羽さん 塚田咲優さん 中山蒼介さん 舩橋賢矢さん
堀江朱里亜さん 増田楓空さん 宮本胡桃さん
2年 鮎川結芽さん 北山優香さん 白砂友貴さん 萩原華音さん
松本嵐さん 百土陽麻さん 渡邉大翔さん
3年 中村俐琴さん 百土愛夏さん
みんなに薦めたい一冊の本推進事業 茨城県教育長賞
4年 木澤優萌さん 倉島未夢さん
5年 増田瑛斗さん
古河市小学校陸上記録会
走り高跳び 第3位 船橋琉那さん
80m走ハードル 第5位 新井奈津希さん
みなさん よくがんばりましたね。おめでとうございます。
今日は,4校時が終業式でした。学年の代表の人たちが1学期の反省を行ってくれました。
1年生の鯉沼さんは,6年生と遊んで楽しかったこと,
2年生の北山さんは,算数をがんばったこと,
3年生の山中さんは,発表をがんばったこと,
4年生の渡邉さんは,算数をがんばったこと,
5年生の宮本さんは,不安だったけどがんばったこと,
6年生の森さんは,プログラミング学習をがんばったことを話してくれました。みんな,すばらしい発表でした。