3年生 3学期スタート!
2020年1月8日 19時13分 [担当者]
3年生の3学期がスタートです。3ヶ月後に立派な4年生になるため、
目の前の勉強や運動、生活に全力で取り組み、走り抜けましょう!
3年生の3学期がスタートです。3ヶ月後に立派な4年生になるため、
目の前の勉強や運動、生活に全力で取り組み、走り抜けましょう!
課題図書から好きな本を選びました。その場面を想像して、絵をかきました。お互いに読み聞かせをし楽しみました。
1年生は初めての持久走大会でした。
2年生は2回目の持久走大会でした。
頑張ったので全員賞状がもらえました。
保健室の矢口先生から手洗い指導をしていただきました。
普段の手洗いの仕方だと、あまりよく洗えていませんでした。
教わった手洗いの仕方で、きれいに洗うことができました。
理科室で実験するのは1学期の風とゴムの力ぶりでした。
理科室で実験するときの約束を確認しながら、活動しました。
みんな頑張りました
第2回資源回収と行政区奉仕作業を行いました。
資源回収では、新聞紙や段ボール等がたくさん集まりました。地区の皆様、資源物のご協力ありがとうございました。
また、資源物の回収や奉仕作業に参加していただきました保護者の皆様、お忙しいところご協力ありがとうございました。収益金は、子どもたちのために大切に使わせて頂きます。
よく晴れ、コースの状態も良好でした。
1・2年生
3・4年生
5・6年生
全員が走り切ることができました。
もう少しで新記録賞!という児童もいたので、今から本番が楽しみです。
早朝より、三和北中学校の生徒19名が来校し、6年生と一緒にあいさつ運動を実施しました。
卒業生との久しぶりの再会に、子どもたちも嬉しそうでした。