業間休みにて
2017年12月6日 11時02分 [担当者]
1~6年生が一緒になって長縄跳びをしていました。
実に大和田小らしい,光景でした。
1~6年生が一緒になって長縄跳びをしていました。
実に大和田小らしい,光景でした。
12月4日に発行する学校だよりを少し早く公開します。
今年も残り1ヶ月間です。よろしくお願いいたします。
平29年12月 学校便り.pdf
学年ごとに8の字跳びを行なっています
みんなで楽しく活動しているので
縄跳び大会での記録の更新が楽しみです
今日は,県内の多くの先生方をお迎えして,プログラミング教育の授業公開を行いました。子供たちは,みんな生き生きと活動して,素晴らしかったです。
大盛況であったバザー開催
これも保護者や地域の方の協力で成り立っております
純利益の5万円は、子供たちの教育活動に活用させていただきます
本当にありがとうございました
2学期末の授業参観では
子供たちの成長が随所に見られたことと思います
今年も残り一ヶ月です
ご家庭でもお子さんへの声かけや支援をよろしくお願いいたします
本日は学校公開日で
午前中は持久走大会を実施しました
寒い中でしたが保護者のみなさんに応援に来ていただき
ありがとうございました
古河市自転車大会において、 5年生の児童が準優勝になりました
1ヵ月間の猛特訓を経て素晴らしい結果となりました
選手はもちろんですが横断幕まで作成して
会場に応援に来てくれた級友たちにも感謝したいです
本当におめでとうございました
2年生の算数でベン図を使った学習。このような学習をアンプラグドと言います。
給食委員が各学級へ呼びかけた結果
給食を残さず食べる児童が多くなってきました