学校ブログ

2年生国語『絵を見てお話を作ろう』

2018年9月25日 19時06分 [担当者]

3枚の絵から想像してお話を作りました。絵と文章がリンクするように大型ディスプレイを使い,タブレット端末を操作しながら場面を切り替えました☆

校長「つぶやき」更新,新しいページもあります!

2018年9月25日 14時55分 [管理者]

 「校長室から」をクリックすると「つぶやき」というのがあります。校長が学校での出来事での感じたことを,不定期で掲載しております。
 また,「学力・家庭教育情報」というページも新たにつくりました。やはり不定期で,更新しますので,ご覧ください。

大和田小学校1年生遠足✨

2018年9月21日 18時36分 [担当者]

学校に入ってはじめての遠足でした。2年生と仲良くグループ活動ができました。

5年 今週の様子

2018年9月21日 10時30分 [担当者]

お忙しい中 あいさつ運動に参加していただき
ありがとうございました
子供たちは宿泊学習を終えて元気に勉強や運動に頑張っております


国語  環境問題ポスターづくりが終わり
発表会を行いました

3年生の廊下のようす

2018年9月20日 16時30分 [担当者]
3年生

図工の「光と色のファンタジー」で,
ステンドグラスのように見える作品をつくりました。
廊下に展示したところ,ステンドグラスのように美しく見えています。
次の図工では,作品展に向けて絵画をする予定です。

さしまクリーンセンター寺久見学を終えて

2018年9月20日 16時23分 [担当者]
4年生



 見学中に分からないことがあったら手を上げて質問したり,働く人の行動をよく見たりして意欲的に見学することができました。
 帰りにはエコバックのお土産をいただきました。

 4年生の皆さん,おうちの人に今日の見学について必ず報告しましょうね!

音楽会練習

2018年9月20日 16時18分 [担当者]

市音楽会に向けて,合唱の練習をがんばっています。
低学年(1年生~3年生)は,ソプラノパートの担当です。
昼休みに集まって,強弱をつけて歌う練習をしました。
低学年らしく元気に歌っている様子は,とてもほほえましく感じられます。