学校ブログ

本日は誠におめでとうございました

2017年3月22日 12時01分 [管理者]

保護者の皆さん,本校教育活動にご協力していただきましてありがとうございました。
お子様の健やかな成長を職員一同ねがっております。

卒業証書授与式が盛大に挙行されました

2017年3月22日 12時00分 [管理者]

鷲のマークがシンボルの大和田小学校!
イーグルキッズ19名が元気に巣立っていきました。
中学校での活躍を期待しております。

6年生を送る会

2017年3月16日 15時38分 [管理者]

 今日は,5校時に6年生を送る会を行いました。

 1年生は,とてもかわいい仕草で6年生に感謝の歌を歌ってくれました。

 2年生は,6年生にお世話になった出来事を芝居にして見せてくれました。

 3年生は,RPG風にしてリコーダの演奏等をしてくれました。

 4年生は,クイズとかっこいいダンスで感謝を表してくれました。

 きびきびとした動きでかっこよかったです。

6年生を送る会の練習

2017年3月16日 10時49分 [管理者]


昨日は鼓笛隊の練習を行っていました。今日の6年生を送る会で上手くいくといいですね。

JALに行ってきました。

2017年2月22日 14時52分 [担当者]
6年生

JALの整備工場に行ってきました。整備工場はとても広く驚きました。飛行機が離陸する様子も見られました。JALの制服を着て記念写真も撮りました。

国会議事堂、JAL見学に来ました。

2017年2月22日 10時37分 [担当者]
6年生

6年生の校外学習で、国会議事堂にきました。とても高級な材料で、明治時代の最高技術でつくられました。現在の金額で620億円かかりました。今日は、参議院を見学しました。

エンジョイサタデー宝探しゲーム

2017年2月18日 10時29分 [担当者]

ミッションインポッシブルならぬ宝探しゲームです
学校内に隠された指令を見つけ出しお宝をゲットしました


学校保健委員会 PTA運営委員会

2017年2月16日 15時57分 [担当者]

   学校保健会では学校歯科医の丸島先生に咀嚼の大切さについてご指導していただきました。
   またPTA運営会では今年度の反省と次年度の計画を立てました。
お忙しい中、学校にお越しいただきありがとうございました。


学校保健委員会では給食委員と体育委員の児童による活動報告がありました。
とてもわかりやすい活動報告でした。

タブレット端末の活用!

2017年2月15日 19時23分 [担当者]

 3年生でも,タブレット端末を上手に使って授業を行っています。
 イキイキと授業に取り組んでいる姿が見られます。


 iBooksでつくったいきものの図鑑を見ながら,昆虫を見つけています。
大事なところにハイライト(線)を引いて,上手に活用し


 【iMovie】写真を選んで,プレゼンのための資料を作っています。



ICT視察

2017年2月14日 15時51分 [管理者]








 今日は,5時間目にICTの研修視察が行われました。みんな真剣にICTを使った学習に取り組んでいました。さすが,大和田小学校の児童の皆さんですね。